プロレスラーの高山善廣のケガは治るのか?治療法はあった!

プロレスラーの高山善廣のケガは治るのか?手術!リハビリ!治療法!!
プロレスラーの高山善廣さんは、2017年5月に大阪で行われた試合で、技をかける時に頭部を強打してケガをしてしまいました。
そこで病院へ救急搬送されたて下された診断名が、「頸髄損傷および変形性脊椎症」です。
8月に関東の病院へ転院された時には、「頸髄完全損傷」と診断させました。
症状は首から下が全く動かなく、回復の見込みもないということです。
ですが、2018年9月2日(日)フジテレビ系の番組のジャンクスポーツにリハビリに密着として放送されました。
高山善廣「最後のリングは自分の足で降りたい」 9月2日(日)19:00放送フジテレビ『ジャンクSPORTS』がリハビリ生活に密着#takayamania #高山善廣 #ジャンクスポーツhttps://t.co/Q36g4fYOiy pic.twitter.com/4BoevkzKax
— プロレス/格闘技カクトウログ (@kakutolog) 2018年9月1日
プロレス界の帝王まで上り詰めた高山善廣さんの気になる現在の状況とリハビの様子をテレビにて拝見できます。
目次です。
プロレスラー高山善廣さんとはどんな人?
日本の有名なプロレスラーこと高山善廣(たかやまよしひろ)さんのプロフィールです。
名前:高山 善廣(たかやま よしひろ)
リングネーム:高山 善廣
ニックネーム:帝王
生年月日:1966年9月19日
血液型:O型
身長:196cm
体重:125kg
足のサイズ:32cm
出身地:東京都墨田区
詳しくはこちら↓
高山善廣さんのケガは治せないほど深刻だった!
高山善廣さんのケガはどのくらやばかったのでしょうか?
はじめの診断では頸髄損傷および変形性脊椎症となっていて、転院したら頸髄完全損傷と診断しなおされています!!
頸髄損傷および変形性脊椎症とは?
首の骨(頚椎)の中に頸髄という神経があり、その頚椎に何らかの力(今回の場合は、頭からリングに落下した)により、頚椎が変形したことによる脊髄損傷ではないかとおもいます。
それにより、頸髄が損傷して首から下が動かなくなった。
程度にもよりますが、完全型と不完全型があり、この時は不完全型で多少なり手足の感覚があったと予想します。
もう一つの完全型は、
脊髄完全損傷とは?
脊髄完全損傷で、脊髄が完全に途絶えてしまい、手足の感覚から皮膚の熱い寒いなどの首から下の感覚が完全に麻痺の状態のことを言います。
一度損傷した神経は自己再生・修復することはありません。
脊髄完全損傷はリハビリで治るのか?
脊髄完全損傷は手術で治るのか?
脊髄完全損傷は治療で治るのか?
現代の医療を持ってしても根本的な治療法はないとされています。
ですが、
同じくプロレスラーのハヤブサさんも試合中にムーンサルトプレスの失敗により全身不随から見事復活しまして杖を使い200m歩けるまで回復した事例もあります。
ですので、高山善廣さんも復活する日が来ることを待ち望んでます!!
海外にこの様なニュースがありました。
もしかしたらと、すごく期待しています。
高山善廣さんの今の現状!!
ジャンクスポーツでリハビリに必死に励んでいる姿がありました!!
またリングに戻って自分の足でおりたい!!と言っています。
そしてファンの方に、ありがとうと話されてました。
まとめ
プロレスラー高山善廣さんの今の現状について書いてみました。
今後もリハビリしてテレビなどに出たりしましたら、更新したいと思います。
プロレスラーはとても危険なスポーツでケガと常に隣り合わせなんですね!
どんな状況でもカラダを張ったパフォーマンスには感動を呼びますよね。
あのカッコイイ姿はみんなの憧れですので、永遠のヒーローであり続けてほしいです!
そして高山善廣さんを応援する団体も出来て、少しでも支援をしていきたいと思います。
いつの日か高山善廣さんがリングに戻って来る日を楽しみにしてます!!
こちが高山善廣さんを応援する会
「TAKAYAMANIA」
こちらのブログから支援出来ます